防火防災管理アシスト業務の概要
防火防災管理アシスト業務は、日常業務が多忙な防火防災管理者を支援することを目的としています。具体的には、消防法第8条に基づく防火防災管理者の選任や解任の届出、消防計画の作成、消防計画に基づく訓練の指導、社員の防火防災研修などの業務を助けることが含まれます。このような業務は、防火防災管理者が日常業務に追われている際に、専門的な支援を提供することで、効率的かつ適切な防火防災管理を確保することを目指しています。
報酬額は、書類作成や提出、法令遵守のアドバイス、必要な手続きの代行などの業務内容や、その他のサービス内容に応じて決定しています。
消防計画等届出業務
防火対象物の所有者や防火管理者・防災管理者は、消防法令に基づき、居住者や勤務者、訪問者の安全を確保するための義務を負っています。これらの義務を遵守し、消防署への必要事項の届出を行うことが求められます。防火対象物の所有者や管理者が業務をサポートする場合の報酬額は、提供されるサービス内容や業務の範囲によって異なります。
<報酬額>
<報酬額>
消防関係 | 各種相談料(初回無無料) | 5,000円~ |
消防防災コンサルタント(顧問料・月額) | 5,000円~ | |
防火・防災管理者選解任届作成 | 10,000円~ | |
統括防火・防災管理者選解任届 | 25,000円~ | |
消防計画の作成 | 50,000円~ | |
全体についての消防計画の作成及び作成届 | 65,000円~ | |
防火対象物使用開始届等各種届出 | 10,000円~ | |
消防訓練実施届作成 | 10,000円~ | |
訓練指導 | 30,000円~ | |
防災関係 | 事業継続計画(BCP)作成 | 150,000円~ |
事業継続力強化計画の申請支援 | 80,000円~ | |
訓練指導 | 30,000円~ | |
その他 | その他申請書類作成 | 10,000円~ |
各種届出代行 | 10,000円~ |
防火管理者のサポート
防火管理者サポート業務は次の業務とし、いづれも年間の顧問契約とします。報酬額は、業務内容により異なりますので、要相談とます。
1 防火防災管理者の業務サポート
防火防火管理者の防火に関する知識・技能の知識のサポート及び会社の業務に忙しい防火管理者の編纂する防火管理維持台帳の整理を包括する顧問契約です。 防火管理維持台帳は防火管理者の業務を確認する資料のつづりであり、消防署の査察時に防火管理の実績をアピールものと防火防災管理者が業務内容を点検確認するために整理する必要があります。
2 ビルのテナントの管理サポート
複数のテナントが入居しているビルの統括防火管理者は、テナントの防火管理の状況、防火防災管理者の再講習(特定用途)の管理など様々な業務があります。その業務の管理をサポートするものです。